四国の名所 周遊5日間

四国

四国の名所 周遊5日間

香川・徳島・高知・愛媛の四国4県には、歴史のある観光地や温泉地、絶景スポットやご当地グルメなど、四国ならではのスポットが点在しています。そんな四国をのんびりと旅する5日間をご紹介いたします。高松空港到着から専用車で巡る四国周遊の旅へお出かけしませんか。旅行期間や観光地・宿泊などは、お客様のご希望に合わせたプランをご提案させて頂きますので、お気軽にお問合せください。

道後温泉本館(イメージ)

1日目

高松空港 AM9:20頃

高松空港 提供:(公社)香川県観光協会


ようこそ四国・高松空港へ。香川・徳島・高知・愛媛の観光地を巡るお客様だけのオリジナルツアーの始まりです♪お客様の人数に合わせ、中型タクシーからジャンボタクシー・アルファードまでご相談に応じます。グループ様には貸切バスのご手配も可能です。

お車で約100分

阿波踊り会館

阿波おどりの歴史と文化を学ぶことができるミニ博物館。衣装や小道具、昔と今の鳴り物などが展示され、阿波おどりの変遷をわかりやすく知ることができます。また阿波おどりホールでは、昼の公演は阿波おどり会館の専属連が出演、夜の公演は有名連33連が毎日交代で1連ずつ出演し、躍動的な阿波おどりを目の前で披露します。公演の中には「阿波おどり体験コーナー」があり、飛び入りで参加することができます。

お車で約45分

鳴門市内(昼食)

お車で約15分

大塚国際美術館

大塚国際美術館 正面玄関

システィーナ・ホール  
写真は大塚国際美術館の展示作品を撮影したものです

「大塚国際美術館」は、大塚グループ創立75周年記念事業として徳島県鳴門市に設立した日本最大級の常設展示スペース(延床面積29,412㎡)を有する「陶板名画美術館」です。館内には、6名の選定委員によって厳選された、古代壁画から世界26ケ国190余りの美術館が所蔵する現代絵画まで、至宝の西洋名画1,000余点を大塚オーミ陶業株式会社の特殊技術によって、オリジナル作品と同じ大きさに再現しています。それらは美術書や教科書と違い、原画が持つ本来の美術的価値を真に味わうことができ、日本に居ながらにして世界の美術館が体験できます。

お車で約10分

徳島県/鳴門エリア(宿泊)

宿泊のご相談も「瀬戸内コンシェルジュ」におまかせください。
ご希望に合わせた宿泊施設をご手配いたします。

2日目】

お車で約10分

うずしお観潮船

提供 : うずしお観潮船

鳴門海峡は、中央部がぐんと深く約100メートルほどあり、潮流は抵抗なく速く流れます。この流れを本流と呼びます。一方、本流の両岸は浅瀬になっているため流れは緩やかです。渦潮は、この本流と両岸の緩やかな流れの境目付近で、本流の速い流れに巻き込まれるような形で発生します。うずしお観潮船「わんだーなると」は大迫力の渦潮に接近していき、渦潮の上までみなさまをご案内いたします。大きな船ですので、ゆったりと観潮できます。

お車で約150分

祖谷のかずら橋

「祖谷のかずら橋」は、日本三奇橋のひとつとして知られています。
 ゆらゆらと揺れる橋を歩いて渡るとスリルが味わえます。

お車で約30分

大歩危遊覧船

ベテランの船頭さんによるガイドを聞きながら、大歩危峡の美しい渓谷美を間近で見ることができます。大歩危小歩危の切り立った谷間を流れる吉野川を遊覧船で下ります。

お車で約70分

高知県/高知市内(宿泊)

はりまや橋は、「 土佐の高知のはりまや橋で,坊さんかんざし買うを見た」とよさこい節のフレーズにもなり,純信とお馬の恋物語でも知られています。

高知といえば「鰹のたたき」!

宿泊のご相談も「瀬戸内コンシェルジュ」におまかせください。
ご希望に合わせた宿泊施設をご手配いたします。

3日目】

お車で約30分

坂本龍馬記念館

坂本龍馬は、土佐に生まれ新しい日本を作るために奔走した人物です。館内には龍馬の手紙や関連資料が展示され、人柄や業績,考え方についても紹介している「龍馬への入口」とも言える記念館です。

お車で約10分

桂浜

古来より月の名所として知られ、月の名所は桂浜・・・と「よさこい節」にも唄われている、高知県を代表する観光名所の一つです。

お車で約30分

高知城

日本国内に残る木造の12古天守の一つです。城内には,内助の功で有名な山内一豊の妻である千代の像や、板垣退助像などもあります。また,天守閣と追手門が1枚の写真に無理なく収まる数少ないお城で,追手門前は写真好きな方にオススメの撮影スポットです。

徒歩で約10分

ひろめ市場

ひろめ市場は、鮮魚店や精肉店,雑貨・洋服屋,飲食店などのお店が集まっており、場内にはテーブルと椅子が並べられていて,自分の好きなものを,好きなお店で買ってきて食べることができます。

お車で約150分

第51番札所「石手寺」

日本最古といわれる道後温泉の近くにあり、参道が回廊形式となり仲見世のみやげ店が並んでいます。境内は、巡礼者よりも地元のお大師さん信者や観光客が多い霊場です。境内の「訶梨帝母天堂(かりていもてんどう)」前にある石は「子宝石」と呼ばれ、お守りとして石を持ち帰ると子宝・安産祈願があると言われています。

お車で約10分

愛媛県/道後温泉(宿泊)

宿泊のご相談も「瀬戸内コンシェルジュ」におまかせください。
ご希望に合わせた宿泊施設をご手配いたします。

道後温泉本館」のご案内

道後温泉本館は、日本最古といわれる道後温泉のシンボルで、「神の湯」に代表される温泉施設です。

※平成31年1月15日(火)から、営業しながらの保存修理工事に着手しております。休憩室がある2階以上は休館していますが、1階でご入浴いただけます。

4日目】

お車で約30分

松山城

松山城へは、ロープウェイまたはリフトでお出かけ♪

松山城は、松山市の中心部に位置し、山の上に天守がそびえています。城からの眺めが素晴らしく、標高161mの天守から眺める景色は必見です。

お車で約70分

来島海峡大橋

来島海峡大橋は、大島と今治の間約4kmの来島海峡に架かる総延長4.1kmの3つの吊橋の総称です。

お車で約30分

大島・亀老山展望公園

標高301.1mの亀老山展望公園は、大島の南端に位置し、瀬戸内海国立公園に指定されています。隈研吾氏による設計として知られるパノラマ展望台ブリッジからは、世界初三連吊橋「来島海峡大橋」と日本三大急潮のひとつ「来島海峡」の潮流、晴れた日には西日本最高峰「石鎚山」を眺める事ができます。

お車で約30分

道の駅 よしうみいきいき館

豪快さが自慢のお食事処と特産品市場。来島海峡大橋を眺望しながら、新鮮な魚介類が味わえる海鮮料理や七輪バーベキューが楽しめます。また、島内で採れた野菜や鮮魚、特産品など、おみやげもお買い求め頂けます。

お車で約150分

香川県/こんぴら温泉(宿泊)

こんぴら表参道(イメージ)

こんぴらさんのおひざ元にある華やかな温泉郷です。周辺には金比羅宮や金丸座があり街歩きも楽しみのひとつです。

宿泊のご相談も「瀬戸内コンシェルジュ」におまかせください。
ご希望に合わせた宿泊施設をご手配いたします。

5日目】

ホテル出発までに、こんぴらさんを参拝

金刀比羅宮 こんぴらさんの御本宮
提供:(公社)香川県観光協会

古くから「こんぴらさん」として親しまれている海の神様です。参道の長い石段は有名で、参道口から御本宮まで785段、奥社までは、1,368段にも及びます。参道から奥社までの石段沿いには大門、五人百姓、国の重要文化財「書院」。広い境内には国の重要文化財「旭社」など由緒ある建造物が点在するほか、宝物館などには第一級の美術品や文化財が陳列されています。参道の両脇には土産物やうどんの店などが並び、周辺には、旧金毘羅大芝居(金丸座)や高灯籠など見どころも数多くあります。

お車で約15分

第75番札所 善通寺

提供:(公社)香川県観光協会

総本山善通寺は、弘法大師空海が御誕生された地であり、四国八十八ヶ所霊場の75番札所でもあります。また京都の東寺、和歌山の高野山とならぶ弘法大師三大霊跡のひとつとして、古くから篤い信仰をあつめています。総面積約45,000平方メートルに及ぶ広大な境内は、「伽藍」と称される東院、「誕生院」と称される西院の東西二院に分かれています。金堂、五重塔などが建ち並ぶ「伽藍」は、創建時以来の寺域であり、御影堂を中心とする「誕生院」は、お大師さまが御誕生された佐伯家の邸宅跡にあたり、ともに弘法大師御誕生所としての由縁を今に伝えています。

お車で約15分

運転手さんおすすめのうどん店

提供:(公社)香川県観光協会 うどん(イメージ)

讃岐うどんのお店は大きく分けて3タイプ。席に着くとスタッフが注文をとりにくる「一般店」タイプ。お店に入ったらすぐに注文し、精算を済まし、席まで自分で運ぶ「セルフ」タイプ。うどんの麺を作っているお店の一角で、できたてのうどんを食べる「製麺所」タイプがあります。観光タクシーの運転手さんに注文の仕方など教わりながら~讃岐うどん~にチャレンジ♪

お車で約60分

栗林公園

提供:(公社)香川県観光協会

国の特別名勝に指定されている庭園の中で最大の広さをもつ栗林公園は、歴代藩主が百年余りの歳月をかけて完成させた大名庭園。松の緑濃い紫雲山を背景に、6つの池と13の築山を巧みに配し、江戸時代初期の回遊式大名庭園として、すぐれた地割り、石組みを有し、木石の雅趣に富んでいます。

お車で約30分

高松空港 (PM15:40頃)

四国周遊の旅はいかがでしたか。
まだまだ四国には見どころがたくさんありますので、ぜひまた「き~まいの(讃岐弁で「来てくださいね」)

上記はモデルコースです。お客様のご希望に合わせたプランをご提案いたします。
お気軽にお問合せください。